綾瀬西デイサービスセンター
お知らせ
-
2023年08月17日
-
2023年07月06日
-
2023年06月19日
事業所のご案内
県立綾瀬西高等学校の校舎の一角に設置されていて、綾瀬市の指定管理者として運営。
デイサービスの一日
緑豊かな自然環境
― 8:30~ バスでお出迎え
おはようございます。お迎えにあがりました。お変わりはありませんか?
― 10:00~ 看護師による健康チェック(血圧、脈拍、体温、問診)
体調はよさそうですね。
血圧、脈拍、体温、すべて問題なさそうです。
― 10:00~ 入浴。大浴槽、機械浴槽が備えられ、お身体の不自由な方も安心して入浴できます。
なお、床暖房設備も備えられています。
― 12:00~ 昼食。地元産の新鮮な野菜を使用するなど、食材を吟味して調理します。
食事はすべて施設内の厨房で職員が調理します。お好みや体調に配慮した食事形態もご用意できます。
― 13:00~ 機能訓練。その他にも理学療法士の指導による本格的な訓練を行っています。
― 13:00~ レクリエーション・タイム。ゲームや趣味などで、
思い思いの時間を過ごしていただきます。
― 14:00~ お茶とお菓子で一息ついた後は、カラオケタイムのはじまりです。
― 15:00~ ご帰宅。バスでご自宅までお送りします。
お疲れ様でした。
気をつけてお帰り下さい。
またお会いできる日を楽しみにしています。
高校生たちも勢揃いでお見送り。
施設の特色
綾瀬西高等学校の校舎の一角に設置されていて、同高校の福祉教養コースの生徒たちが実習に訪れ、イベントにも参加するなど、若い高校生たちとの活発な交流が行われているユニークな施設です。
― 5月: ボランティア体験授業。
施設の前の植木の手入れをする高校生たち
― 6月 春のランチ交流会「ふれあい教室」。高校生がお弁当を持参して、
ご利用者と一緒にランチタイムを過ごします。
若い人と一緒だと食事も美味しいわ。
― 7月 七夕祭り。高校生たちは屋台を担当し、会場の案内役も務めます。
― 8月 夏期実習。高校生たちは夏休みの期間に施設で介護実習をします。
夏休みだというのにわざわざ来てくれてありがとうね。
― 9月 綾瀬西高校文化祭(青綾祭)。
高校生たちの活躍を見て元気をもらいました。
― 10月 防災訓練。
万一の場合に備えて高校生たちとの合同で防災訓練。
― 11月 高校生との秋のランチ交流会「ふれあい教室」。
お弁当美味しそうね。お母様が作って下さったの?
― 12月 クリスマス会。高校生たちが沢山参加して、会場は大賑わい。
お問い合わせ 綾瀬西デイサービスセンター
0467-71-5001