綾瀬西デイサービスセンター
事業所のご案内
県立綾瀬西高等学校の一角にあり、綾瀬市の指定管理者として運営しております。
日常生活を安心して暮らし続けることが出来るよう、ご利用者様の心身の状況を把握し、機能訓練などを行っております。
また、入浴などのサービスを提供し心身共に安定した生活を送れるようご支援させていただきます。
| 事業所名 | 綾瀬西デイサービスセンター | 
|---|---|
| 所在地 | 〒252-1123 神奈川県綾瀬市早川1485-1 | 
| 電話 | 0467-71-5001 | 
| 営業日 | 月曜日~土曜日 (12月29日~1月3日は除く) | 
| 営業時間 | 8:30~17:30 | 
| サービス提供時間 | 10:00~15:00 | 
| ご利用者定員 | 40名 | 
| 指針等 | 「身体拘束等の適正化のための指針」(pdf) 「高齢者虐待防止に関する指針」(pdf) 「個人情報保護に関する指針」(pdf) | 

デイサービスの一日
- 
              8:30~ お迎え 送迎車でご自宅までお迎えに伺います。
 スタッフが安全な乗り降りの介助をします。
- 
              10:00~ 健康チェック 看護職員が、体温、血圧、脈拍などのチェックをします。
- 
              10:00~12:00 入浴 お風呂場までの誘導から、入浴の際の介助、見守りなどを行います。
 椅子に座ったまま入浴できるリフト浴もあります。
 床暖房も備えられています。
- 
              12:00~ 昼食 管理栄養士が献立を作成バランス良く考えた食事メニュー。
 地元産の新鮮な野菜を使用するなど食材を吟味してお一人おひとりの状態に合わせてお食事を提供しています。
- 
              13:00~ 個別機能訓練 
 レクリエーション
 クラブ活動
 趣味活動理学療法士の指導による訓練メニュー。
 ご利用者お一人おひとりの状況に合わせて、歩行訓練や筋力向上訓練を行います。
 しっかり運動をした後はレクリエーションやクラブ活動の時間。
 様々なクラブ活動も行っております。
 季節に応じた豊富なイベントも充実しています。
- 
              14:15~ おやつ お茶とおやつで、ホッと一息リラックスタイム。
- 
              15:00~ お送り ご自宅まで送迎車でお送り致します。
デイルーム
広々とした空間でレクリエーションや体操などの活動をおこないます。
食事は全て手作りで、施設内の厨房で調理します。


浴室
ご利用者様の心身の状況に合わせた入浴サービスを提供しております。


個別機能訓練
日常生活を安心して暮らせるよう、機能訓練を行っております。


施設の特色
綾瀬西高校の校舎の一角に併設されていて、同高校の生徒たちが実習に訪れ、イベントにも参加するなど、若い高校生たちとの活発な交流が行われている施設です。



年間行事・クラブ活動
様々なイベントやクラブ活動を行っております。
 初詣
初詣
 お花見会
お花見会
 新茶会
新茶会
 夏祭り
夏祭り
 盆踊り
盆踊り
 クリスマス会
クリスマス会
 ハーモニカクラブ
ハーモニカクラブ
 茶道クラブ
茶道クラブ
 華道クラブ
華道クラブ

