お知らせ
生涯学習教室「第19期 開催終了報告」
2023年8月29日
今年度の生涯学習教室(第19期)を、6月27日から8月8日の間の毎週火曜日、
全7回で開催しましたので、ご報告致します。
《第1回》6/27 『開講式』と『認知症サポーター養成講座』
講師:道志会地域包括支援センター職員
《第2回》7/4 『郷土史を学ぶ』
講師:綾瀬市まちかど特派員 高橋 元 様
《第3回》7/11 『ボランティアの役割』
講師:綾瀬市社会福祉協議会 香山様・大川様
《第4回》7/18 『コグニサイズ』
講師:かながわ健康財団から派遣講師
《第5回》7/25 その1『高齢者の食事について』講師:道志会老人ホーム 管理栄養士
その2『通所介護を学ぶ』講師:道志会ケアセンター職員
《第6回》8/1 『介護保険制度を学ぶ』
講師:綾瀬市役所高齢介護課 阿部様
《第7回》8/8 『介護体験教室』 講師:道志会老人ホーム ケアチーフ
『修了式』
今年度は10名の方が受講されました。
皆様から「良かった、楽しかった、勉強になった」とご感想を頂き、主催者として嬉しく思います。
皆様には、学ばれたことを是非これからの生活に役立てて頂きたいと思います。
ご多忙中、快く講師を引き受けて下さった皆様、本当にありがとうございました。